山口県写真 旅ブログ

山口県写真 旅ブログ

山口観光写真は、山口県の活性化を目的とした地域の紹介を紹介した写真ブログです。たホームページ制作事務所WITZの関係する仕事も紹介しています。 ※画像音源、文言等の無断利用はご遠慮ください。 *フェイクが多いので、コメントは受け付けていません。

岩国市風景「宇佐八幡宮の杉」錦町宇佐

岩国市風景「宇佐八幡宮の杉」錦町宇佐

2020年2月22日 広兼高士 コメント 0件のコメント

寂地峡のある地域は宇佐と呼ばれます。その宇佐八幡宮にある杉の大木、幹の周囲は7m以上で樹齢900年と言われその高さは60mです。 撮影者・WITZpresent…

もっと読む もっと読む

柳井市観光・文香(ふみこう)体験

柳井市観光・文香(ふみこう)体験

2020年2月13日 広兼高士 コメント 0件のコメント

柳井市の月性展示館「清狂草堂}では「文香」の体験ができます。 (文香とは手紙に添えて送る香りです。) 撮影・WITZpresentation

岩国市食事「グランドチーフ」・ハンバーガーショップ

岩国市食事「グランドチーフ」・ハンバーガーショップ

2020年1月15日 広兼高士 コメント 0件のコメント

素材にこだわったボリューム満点のハンバーガーショップ。 トレーラーもテラスにも雰囲気があり、味以外にも楽しめるお店です。 広島方面から国道188号を大畠柳井方向…

もっと読む もっと読む

岩国市食事「観音茶屋」

岩国市食事「観音茶屋」

2020年1月11日 広兼高士 コメント 0件のコメント

岩国市南桑、国道187号線沿いの自販機のお店です。自動販売機がズラっと並んでいますが、最近では古いうどんの自販機がテレビでも紹介された人気の自動販売機専門店です…

もっと読む もっと読む

岩国市本郷町産品「ヤーコンジャムとかき餅」

岩国市本郷町産品「ヤーコンジャムとかき餅」

2019年12月25日 広兼高士 コメント 0件のコメント

ヤーコンジャムとかき餅、岩国市北部やましろ商工会の認定商品です。 撮影・WITZpresentation

山口市風景「冬の新山口駅夜景」

山口市風景「冬の新山口駅夜景」

2019年12月11日 広兼高士 コメント 0件のコメント

在来線側に整備されたエリアでは、星の光が降ってくるような動きのある演出も 南北連絡通路は昼間は両サイドの緑が目を惹きますが、夜はこのような光の川が続いています。…

もっと読む もっと読む

岩国市食事「平清」

岩国市食事「平清」

2019年12月9日 広兼高士 コメント 0件のコメント

創業1858年の老舗料理店 平清(ひらせい)。数種類の御膳や郷土料理、コース料理などがあり、錦帯橋を眺めながら食事が楽しめます。 こちらは彩(いろどり)御膳。岩…

もっと読む もっと読む

岩国市アウトドア「潮風公園」

岩国市アウトドア「潮風公園」

2019年12月7日 広兼高士 コメント 0件のコメント

岩国市由宇町、潮風公園です。許可を頂きドローンで撮っています。 全景ではありませんが空からの眺めです。 撮影者・WITZpresentation

山口市観光「湯田温泉の秋」

山口市観光「湯田温泉の秋」

2019年11月26日 広兼高士 コメント 0件のコメント

ホテル松政さんと松田屋ホテルさんの間の路地にある足湯が増設されています。 ご近所さんも観光客の方も、足湯につかりながら言葉を交わす。これも楽しいひと時。 足湯に…

もっと読む もっと読む

岩国市風景「羅漢山の雲海」

岩国市風景「羅漢山の雲海」

2019年11月25日 広兼高士 コメント 0件のコメント

山口県の名峰羅漢山です。 なかなか雲海に逢えないのですが、雨上がりの雲の低い日の雲海です。 撮影・WITZpresentation

投稿ナビゲーション

OLDER POSTS
NEWER POSTS

最近の投稿

  • 亀尾川花音さんで
  • ライラックの花
  • とことこトレインをトコトコ歩く
  • WITZ 事務所の紅葉
  • 岩国市錦町広瀬

カテゴリー

  • WITZ阿賀ニュース
  • イベント等
  • ドローン撮影
  • やましろエリアの食事処
  • やましろブランド認定商品
  • 下関 美祢の紹介
  • 体験・アウトドア
  • 周南 下松 光の紹介
  • 周防大島 柳井の紹介
  • 地域に伝わる食べ物
  • 山の風景
  • 山口 防府 阿東の紹介
  • 岩国 和木の紹介
  • 平生 上関 田布施の紹介
  • 故郷物語
  • 明治維新
  • 柳井大畠エリア食事
  • 海の風景
  • 般若姫伝説
  • 花植物
  • 萩 長門 阿武の紹介

リンク集

240yamashiro.JPGyamabu.jpg insta_mark.png
WITZのインスタグラムです。

hiroshima6.JPG
広島県の魅力を写真で紹介しています。

eifukuji1.jpg
聖徳太子の御陵のある叡福寺様の公式ホームページです。山口県柳井市に伝わる般若姫伝説、父君である用明天皇の古墳も近くにあります。

kankou193.jpg
大畠観光協会様(山口県柳井市)月性についてでは・男児志をたてて・・・の詩吟が聞けます。

heigun_e.jpg
周防灘、伊予灘の境界あたりに浮かぶ太古の火山島、そこが平郡島です。
柳井市になり。柳井港から一日二往復のフェリーで結ばれています。

heigun_w.jpg
平郡島西地区のご紹介サイトです。

daichi1.jpg
岩国市北部、山代地域(美和町、錦町、本郷町、美川町)の産品や特性について詳しく紹介しています。

photo241.jpg
T HirokaneのPHOTOギャラリーです。

yamashiro573.JPG
岩国市北部、やましろエリアでのお食事処のご紹介です。

lemon_bn.jpg
岩国市由宇町、瀬戸内マイヤーレモンのサイトです。

nihonsankei.jpg
日本三景観光連絡協議会様の公式サイトです。英語、韓国語、中国語、日本語のサイトで構成されています。

reikuyasaka.jpg
「レイクプラザやさか」様の公式サイトです。弥栄ダム周辺の施設、レストラン、キャンプ場、公園、レンタルボートなどを管理運営されています。(岩国市美和町)

yamashiro3016.JPG
「山代商工会」様のサイトです。

iwakunisatonoeki.jpg
「いわくに里の駅」様の公式サイトです。

shiomati.jpg
witz2912.jpg
このブログの制作管理者「ヴィッツプレゼンテ-ション」です。
ショップなど一枚で可能なサイトは50,000円から制作させていただきます。また一般サイトもご予算に応じて提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
上記のバナーでWITZのサイトにリンクしています。
「タウンネットガイド」

witzhansoku.jpg
長年の経験や実績をもとに、販売促進、活性化などについてまとめた文字だけのブログです。

担当者・広兼高士

アーカイブ

  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
© 2025 | Proudly Powered by WordPress | テーマ: Nisarg